つぶやき日記

【つぶやき日記】ママの腰痛は宇宙空間で解決されるのか

キミー
キミー
こんにちは!キミーです。現在、二人目を妊娠中です。腰痛に耐えながら、1歳の長男を抱っこして、ふと疑問に思ったことを調べてみました…

最近の口ぐせ「あー腰が痛い」

妊娠中に感じる不快な症状、マイナートラブルの一つに腰痛があります。

私も最近、だんだんとお腹が大きくなってきて、以前より腰痛に悩まされるようになりました。

そんな母の悩みはお構いなしに、長男ジャイアンは抱っこして〜と甘えてきます。

お腹に負担をかけないようにと気を遣いつつ、ジャイアンの要望にも応えてあげたい。

マタニティヨガで腰痛緩和に努めるも、「あー腰が痛い」が口ぐせになってしまいました。

無重力だったら腰痛なんてないよね…本当にそうかな?

そんな腰痛に悩まされる日々を過ごす中、ある日「あーここが無重力だったら腰の痛みなんて消えるだろうな」とポロッとつぶやいて、違和感を感じました。

本当に無重力だったら、腰痛はないのか…?

フツフツと疑問が湧き上がってくるのです。

ということで、すぐに調べてみることにしました。

結論:宇宙空間ではむしろ腰痛がひどくなる

私の予想と真逆の答えでした。

CNN「宇宙飛行士の腰痛、原因は筋肉の萎縮か 米研究チーム」CNN.co.jp, 2016年12月30日(最終閲覧日2021年7月11日)

宇宙空間ってフワフワ浮いているイメージで腰への負担とかなさそうに思えたのですが…人間はやはり地球上の生物ですね。

重力も必要。運動も必要。

キミー
キミー
こんなに過酷な環境でお仕事されている、宇宙飛行士の皆さん、心からリスペクトします(T_T)

地球に生まれて良かった

抱いた疑問はすぐに調べて良かったです。

腰痛は辛いけど、子ども達の成長を身をもって感じることができるのは嬉しいことだと思えるようになりました。

「重たくなったね」と言える幸せに感謝です。

とは言え、これ以上悪化させないためにも、適度な運動で腰痛予防、緩和を心がけたいと思います。

マタニティヨガを2週間続けてみて感じた効果や変化について マタニティヨガを始めたきっかけ 私がマタニティヨガを始めようと思ったきっかけは、 第一子出産時に、 『二人目を妊娠する...
キミー
キミー
重力さん、ありがとう

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

ベビースキンケアLP

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA